人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Hawaiian LomiLomi サロン 華(レフア)邸 lehuahouse.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

Since May 2009.ハワイ島留学時代から現在まで、つれづれに綴っています。


by 華(レフア)邸
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ハワイのおうちのエネルギー ハワイ島コハラ滞在記 2018.9


アンティ邸の タロ畑。
今回お家の写真を撮っていませんねえ。そう言えば。
ハワイのおうちのエネルギー  ハワイ島コハラ滞在記 2018.9_f0247600_12325216.jpg













アンティマイリーさんは ハワイ島コハラ生まれのハワイ島コハラ育ち。
おばあちゃんがロミロミをしている人でした。
アンティのファミリーは コハラから少し下に行ったところにある
ラパカヒ遺跡の出身。
今回本当にまさに地元での滞在だったんです。

さて、おうちのエネルギーの話はどこかでも昔書いた気がしますが。

今回、私 アンティマイリーさんが借りているお家に計7日。
近くコハラのハヴィ地区の農園のおうちに 3日泊まったんですが。

やはり エネルギーが全然違いました。
アンティ、癒しのエネルギーが常に周りに満ちているためか、
初日からぐっすり。
アンティの家にいる時には、ベッドに入ってから 頭が冴えてきて
余計眠れない、ということがなかったです。
まあ旅行の中日に車と家を借りるかどうかということを真剣に考えて
いた夜があったので、その日は眠れませんでしたが。

「匂い」も大丈夫。一応お香はしましたが、問題ありませんでした。

実際のところ、アンティ ハリケーンやら コロラドの家族の事情やらで 結構 お疲れだったようで、おうちはあまり綺麗ではなかった。
アンティでもこういうことがあるのかと思いました。
疲れていたんですねえ。

それにはちょっとびっくりしたんですが、まあ私が掃除すればいいや、と 行ってからは バスタブを磨いたり、お掃除したりしながら
過ごしていました。
そのうちに アンティもどんどん元気になっていって、一緒にお片づけしたり ポーランドからくるロミロミワークショップのために、
部屋を片付けたり できるようになったのでよかったです。


ですが、Hawiの農園のおうち。
新しいおうちで 外見はとても綺麗で うれしかったですが、ベッドの
カバーですかねえ。よくわからないんですが、柔軟剤の匂いと混ざって臭かったんです(涙)

最初の夜は本当にしばらく 眠れず、お香もいっぱい焚いて、枕には
自分のタオルを敷き、いっぱいアロマオイルをつけ、上のシーツも
臭いので、持参のバスタオルで眠っていました。
それでも鼻に付くへんな匂い。大変だったなあ。


ハワイアンキルトのカバーのおうちが初めてだったのはありますが
カバーをしているせい?まさか。
なんであんなに匂いがついてしまっているんでしょうかね。
うーん。。

おうちも結構暑くて、カバーが埃っぽくなっているのにそのまま
シーツの上にかけているせい,または かなり暑い部屋だったので
みんなすごく汗をかいているためかもしれません。

どちらにせよ、カンボジアでも他の土地でも一回もそんなことは
なかったので びっくりしました。
あ、白川郷で一度 上掛け布団が気になって タオルをかけて寝たことはありましたかね。
あと 上海のairbnbのおうちも ホテルに比べるとベッドは 少し気に
なったかな。

やはり アコモデーション(誰かが宿泊する)のみのおうちというのは人が住んではいないし、空き家になっている時間も長いので
「気」が違うんですねえ。
アンティのおうちと比べたので 余計でした。

ということで 寝る場所は大事、ということがよーくわかったのでした。


あ、ついでに ワイコロアや コナのシェラトン、もうなくなって
しまった ケアウホウアウトリガーホテルなどのリゾートホテルの
立地について。

ドライブをしている時に アンティから聞いたのですが、土地の開発で 前は ハワイアンのお墓(でもただ埋めて墓石は立てないという習慣の
ハワイアン。)の上に建物を建てているケースも多くあるようで
おかしな現象がいっぱい起きているんだそうです。
ポルターガイスト的な現象。
ロビーで スーツケースが浮き上がったりとか(笑)ほんとかなあ。


それもあってか、ケアウホウホテルはなくなり、もう今は建物すらも
ありません。
いいホテルだったんですけどね。
でも、ケアウホウ地区の野原でその昔 戦いもあったようですし。。

日本もそうですが土地の因縁を知っておくことって大事ですね。


そうそう。
コハラの「バンブーレストラン」の建物の後ろにはアンティの
おじいちゃん達が埋まっているそうです。

「それ、一応 バンブーレストランのオーナーに言わないといけない
わよね。私がコロラドに移住する前に。」
と言っていました。
今は、ただの空き地になっているそうで よかった。
何年も前にレストランのオーナーがあの土地を買っているそうですが
そのことは知らないようで。


骨(Iwi)はハワイアンにとってとっても大事なもの。日本と一緒ですね。お骨。
ハワイでは、海などに行くと 洞窟の中で風葬されている骨も
見ることがあります。
私はちょっと怖くて行ったことがありませんが、子供達は
「ちょっと見に行こうぜー!」
とホオケナビーチで言い、冒険しに見に行ったりしていました。


また、ホルアロアのお家に昔遊びに行った時にも そこの庭に洞窟が
あって、「中に骨があるのよー」とそこのロシア人の83歳のおばあ
ちゃんも言っていたなあ。


アンティからは、ご先祖の骨を釣竿にしてお魚を釣ると、いっぱい
釣れるという話も聞きました。

・・うーん、ちょっと怖い。。 文化の違いですね。












by lehuahousehawaii | 2018-09-14 12:00 | スピリチュアル・ふしぎな話